くねくねiPadスタンドのゴムが外れるので強化
前に、サンコーの「クランプ固定式くねくねiPadスタンド」を購入してから、クランプ部分にあるゴムの位置がずれてスタンド自体が落ちてしまう事が多々ありました。両面テープで接着されていたので、 超強力接着剤に変更してみました …
前に、サンコーの「クランプ固定式くねくねiPadスタンド」を購入してから、クランプ部分にあるゴムの位置がずれてスタンド自体が落ちてしまう事が多々ありました。両面テープで接着されていたので、 超強力接着剤に変更してみました …
今、アマゾンで人気なモバイルバッテリー「cheero Power Plus 2」。早速、私も買ってみました。10400mAhを搭載しながら3000円前後とたいへん安価で購入できるので、コスパがかなり良いです。前々から「c …
前回ソニーのブルーレイレコーダー「BDZ-EW500」を購入し、背面の入力端子としてRCAピンジャック(赤・白・黄)があります。 せっかく新品で買ったし、RCAピンジャックがピカピカのうちに保護をしよう。ということで、 …
ソニーのブルーレイレコーダー「BDZ-EW500」を購入したのですが、HDMIケーブルが付いてませんので早速アマゾンにて購入しました。 詳細は以下から。 BlogRanking
マイクロソリューションが製造している液晶保護フィルム「PRO GUARD」にようやくiPhone5専用のフィルムが発売され、手元に届きましたのでレビューを致します。 詳細は以下から。BlogRanking
MountainLionのOSを入れる為に大容量の記憶装置が欲しいと思ったので、シリコンパワー USB3.0フラッシュメモリ 32GBを購入しました。 詳細は以下から。 BlogRanking
Windows使いの私でしたが、とうとうMacbook Air 13を購入してしまいました。Mac OSは初代Macminiを持っていた時期(使いこなせなくてすぐに売却済)があったので初めてではないのですが、その当時のO …
6年位前のIODATA製の無線LANルータがとうとう壊れてしまったので、NEC製のAtermWR8750Nを購入しました。 詳細は以下から BlogRanking
iPadを購入してから、ベッドで寝ながら使う事が増えてきました。iPadを支えるのですが、結構重くて手が疲れるので、サンコーの「クランプ固定式くねくねiPadスタンド」を購入しました。紹介をいたします。 BlogRank …