見た目を良くするだけで特に意味はないのですが、天然石オーディオボードをオーダーメイドしRMEのADI-2 DAC FS 用として設置してみました。
天然石オーディオボードについて
天然石オーディオボードは主にスピーカーの下に置いて音質が向上すると言われているものです。
楽天やヤフーショッピングで 石専門店.com というショップがあり、サイズをオーダーできる天然石オーディオボードがあったので購入しました。
オーダーしたサイズは399㎠未満用、厚さ2cmの天然石オーディオボードを注文しました。
石の種類は御影石の山西黒という種類です。
黒御影石オーディオボード 厚み20ミリベース 【極小サイズ】1枚399平方センチ以下 – Yahoo!ショッピング
オーダーメイドなので約1週間ほどで到着。
石が動かないようにしっかりと梱包されていました。
購入した天然石オーディオボード。石は御影石の山西黒という種類です。
反射してピントが合いませんでしたが、石の模様がうっすら映っています。
表面は光沢があってかなり反射します。オプションで縁取りを選択することが可能です。
オーディオボードの裏面です。オプションで裏面磨きを選択することもできます。
石なので重量がありずれることはありませんが、デスクに設置する前に四隅にクッションゴムを張りました。※写真は貼る前のもの
オーディオボードを設置する前です。RMEのADI-2 DAC FS を机上に直接置いていました。
オーディオボードを設置。ADI-2 DAC FS と同じサイズでオーダーしました。
一回り大きめでオーダーしてもよかったかもしれません。見映えが良くなりましたが、オプションの縁取りを行うとまた違う印象になるかもしれません。